Toku109の四国巡りぞなもし

四国の自然と面白い場所を散策しますよ(^^)

赤松遊園地の巻

久しぶりに赤松遊園地に行って来ました。

f:id:Toku109:20210413060306j:image

宇和島にあった超有名B級スポットでした。
f:id:Toku109:20210413060003j:image

前回行った時よりも更に荒廃してました…
f:id:Toku109:20210413055957j:image

初めて行ったのは宇和島で撮ってた映画の撮影前で、ココの売店もやってた様な気がします。
f:id:Toku109:20210413060229j:image

ブランコやライダーは影も形ありません。
f:id:Toku109:20210413055942j:image

少し寂しい感じですがコレも時の流れ

なんとかなって欲しかったッス٩( 'ω' )و
f:id:Toku109:20210413055949j:image

さて次は何処に行こう(^^)

 

笹倉湿原の巻

久しぶりに笹倉湿原に行って来ました。

去年は喘息で行けなかったので本当に久しぶりに行く事が出来ましたよ(^^)

まずは石鎚スカイラインの金山林道入口付近に車を止めてスタートです。

f:id:Toku109:20210407213135j:image

林道を暫く行くと砂防ダムがあります。

名前が金山林道だから思わず砂金あるかも

なんて夢を見ます(°▽°)
f:id:Toku109:20210407213102j:image

林道終わりから登山道をひたすら登ります。

踏み跡と赤テープの印が結構重要です(^^)
f:id:Toku109:20210407213125j:image

途中にはビックリする位の大木がありますよー

同じ景色が続くので道を外れやすいので注意して下さいね(^^)
f:id:Toku109:20210407213112j:image

湿原近くには風呂釜が置いてます。

林業の方が昔に使ってたらしいです(^^)

どうやって持って来たのか不思議ですよねー

この辺りは迷い易いので行きも帰りも注意して下さいよ♪(´ε` )
f:id:Toku109:20210407213120j:image

林道入り口から約1時間半で到着です。

オススメは霧が出てる時か晴れた日だと思います。

f:id:Toku109:20210407213138j:image

山の上にある不思議な場所です。

ひょっとしたら他にもあるかもしれませんなー
f:id:Toku109:20210407213107j:image

年々縮小しているので絶対に湿原に入らない様にして下さい。少し離れた場所から撮影するのがルールです。(^^)
f:id:Toku109:20210407213130j:image

神の庭とこっそりと呼ばれ、愛媛では珍しく登山道を約1時間半歩かないと行けない笹倉湿原は間違い無く秘境でした。
f:id:Toku109:20210407213116j:image

【注意】

笹倉湿原への登山道は似たような風景が続く為に、踏み跡から外れ違う谷に降りる等の迷い事案が沢山発生しているそうです。踏み跡が不鮮明でも赤テープの印が結構あるので、行きも帰りも慎重に行動しましょう。(僕も何度か間違えました)

聖神社の巻

高知県の隠れた秘境の聖神社です。

参拝に危険を伴う場所なので注意が必要です。

1 落石や倒木等で事故が発生する可能性あり‼︎

2 参拝道が非常に狭く急な為に転落する可能性あり‼︎

参拝と言うより山登りと考えるべし。

ここは地元の方々が登山道等を整備しているのでマナー厳守で参拝させて頂きましょう♪(´ε` )

f:id:Toku109:20210115205928j:image

駐車場横に置いてある地図が参考になります。

右まわりの場合は急斜面で険しいけど神社の真下に行けて、左まわりだと延々と林道を歩いて展望所に行けますよ♪(´ε` )

f:id:Toku109:20210115205924j:image

この時は右まわりで行って来ました。
f:id:Toku109:20210115205910j:image

とにかく急斜面で鎖場が結構あります。

途中に坑道がありますが展望台方面に行く時に必ず入りますので覚悟して下さい。

神社に行くには鎖を掴みひたすら登ります。
f:id:Toku109:20210115205913j:image

この道は落石起こしそうで注意が必要です。

途中にハシゴがかかってる場所は基本的に崖です。f:id:Toku109:20210115205917j:image

手袋が必要だと思いますよー

f:id:Toku109:20210115205920j:image

屋根の上は岩なので本当に大丈夫なのかと心配になりました。本当に崖の隙間に建っている感じなので歩く時も注意しないと危険です。
f:id:Toku109:20210115205902j:image

坑道の中はセンサーライトが付いてましたが電池切れの場合は真っ暗です。約15m程度なので携帯のライトで行きましたがライト等があった方が安心です。

坑道を越えたら吊り橋です。

↓写真は吊り橋側から撮影

f:id:Toku109:20210115205906j:image

吊り橋の真横は聖渓谷の滝があるので大雨の後などは危なそうな場所でした。
f:id:Toku109:20210115205931j:image

吊り橋を越えたら遊歩道を暫く頑張って登ります。

下り始めたら直ぐに展望所に着きます♪(´ε` )f:id:Toku109:20210115205859j:image

ココからの景色は抜群に良かったです。

駐車場まで後は下りなのでボチボチ帰りましょう。

因みに携帯は圏外でした…

行ったのが12月だったので藪漕ぎは無かったです。

少し危険な場所があるので行く時は注意して参拝しましょう(*´∀`)♪

 

 

今年もよろしくお願いします

今更ですが今年もよろしくお願いします♪(´ε` )

f:id:Toku109:20210114231406p:image

去年は今思うと高知にばかり行ってました。

高知しか行って無いような気が…

多分ですが今年も変わらず笑

更に山奥に進出して行く所存でございます。
f:id:Toku109:20210114231359p:image

結局の所ですが何が魅力なのかと言われると

僕にもわかりません(°▽°)

難しい事は置いといて何にも考えずに写真撮ってる様な感じです。去年撮ったまだ載せて無い写真はそのうち載せる予定です。

f:id:Toku109:20210114231441j:image

今年も良かったら見て行って下さい。

♪(´ε` )

 

 

岩川内沈下橋の巻

久しぶりに沈下橋です。

ここは仁淀川の支流で高樽川にある沈下橋です。

f:id:Toku109:20210114215943j:image

沈下橋までは目印等は無く民家横の道を降りて

川の直前で藪漕ぎして到達しました。

行ったのは12月だったけど結構な藪漕ぎでした…

踏み跡等も無くて楽そうな方に進むと少し橋より下流側に出ました。

f:id:Toku109:20210114215950j:image

使われてる様子は全く無くかなり寂しい場所でしたが川は抜群に綺麗でしたよ♪(´ε` )

f:id:Toku109:20210114220021j:image

夏は蛇やら虫やら藪漕ぎやらで大変そうな沈下橋でしたよ(°▽°)

 

石垣の里の巻

愛南町の外泊地区です。

御荘の紫電改と高茂岬の間にある石垣の里です。f:id:Toku109:20201226214144p:image

遊子水荷浦の段畑の石垣は段々畑ですが、ここは集落全体が石垣に囲まれてます。因みに色々な百選に選ばれてる素晴らしい地域です。
f:id:Toku109:20201226214127p:image

因みに静かな住宅地ですのでマナーを守って静かに散策しましょう。

f:id:Toku109:20201226214108p:image

良い感じの路地が沢山あり迷宮感が抜群です。

青空と綺麗な海に囲まれて

適度な坂に果てしない石垣

ちょっとした散歩に最適です♪
f:id:Toku109:20201226214046p:image

民宿もあるみたいだしちょっとした小旅行に最適かもですよ♪(´ε` )
f:id:Toku109:20201226214135p:image

畑は何も植えて無いみたけど草刈りは完璧だから遺跡感が凄いです。
f:id:Toku109:20201226214037p:image

手積みでこれだけ作るのにどれだけ時間かかるのでしょうか⁇


f:id:Toku109:20201226214117p:image

家も石垣で囲まれてますよ(^ ^)

台風や冬の季節風から守ってくれてます。

f:id:Toku109:20201226214023p:image

色々な所に沢山の石のオブジェがあり

面白い写真が撮れそうですよ°▽°)
f:id:Toku109:20201226214056p:image

↑名句だと思います♪(´ε` )

大樽の滝の巻

大樽の滝に行って来ました。

県道から駐車場までの道がビックリする位に狭いので注意が必要です。離合出来る場所が少ない上に崖と谷に挟まれてます。

対向車が来ない事を祈りながらゆっくり安全運転で行きましょう(°▽°)

f:id:Toku109:20201224205239j:image

やたらマムシ注意看板があるのでビックリしました。大蛇伝説のある滝だから当然なのかな?

行くのは安全そうな真冬にしますよ(°▽°)
f:id:Toku109:20201224205252j:image

遊歩道は整備されているので比較的楽に歩けます。
f:id:Toku109:20201224205259j:image

途中の砂防ダムも中々見応えがあります。
f:id:Toku109:20201224205255j:image

川幅は狭いので大雨の後とかはヤバそうな感じがしますよ(°▽°)
f:id:Toku109:20201224205249j:image

駐車場からは少し距離があるので歩きやすい服装をオススメします。
f:id:Toku109:20201224205242j:image

思ってたより大きな滝で見応えはありますが…

大蛇伝説があるだけに結構あるマムシ注意の看板が気になります。
f:id:Toku109:20201224205304j:image

滝自体は歩道橋等が整備されていて、撮影スポットも良い感じであり充分楽しめます。

横倉山や中津渓谷も近くにあり国道33号からも近いので手軽に行きやすい場所の一つです。
f:id:Toku109:20201224205246j:image

トイレはありますが薄暗系で自販機等は皆無ですので準備が必要です。