Toku109の四国巡りぞなもし

四国の自然と面白い場所を散策しますよ(^^)

仕事前の彼岸花の巻

先週の土曜日だけど仕事前にちょっとだけ行って来ました。♪(´ε` ) 松山市某所の彼岸花群生地に 朝の7時に行ったら結構な人が来ていました。 小規模なところですが実は隠れた名所ッス♪(´ε` ) 砂防ダムの内側一面に彼岸花が咲いてました。 松山市内にこんな…

三津の街並みの巻

カメラ片手に久しぶり散策しました。 仕事終わりに三津浜です♪(´ε` ) 色々行く予定だったのですが仕事の都合と悪天候で全然でした。やっと行けたのが近場のココでした。 通りを散策していると何やら壁に絵が描いてます。 実は前から見に行きたかった場所で…

夏の終わりに鹿島キャンプ

夏の終わりに松山のセブ島こと 鹿島キャンプ場に野営しに行きました。 台風やらお盆の繁忙期やらで8月の野遊びが全然でした。それを取り戻す為に午前中の仕事終わりに行って来ました♪(´ε` ) 船着場のキップ売り場で荷物運搬用の超高機動リヤカー借りて強襲…

千本高原キャンプ場の巻

水曜日は午前中に仕事して夕方からキャンプに行って来ました。場所はいつも同じの千本高原キャンプ場ッスよd(^_^o) この日は貸し切りで静かな野営になりました。 逆に少し寂しくて怖いかもでーす♪(´ε` ) しかしこの時期に貸切は珍しいです 拾ったモップの柄…

お気に入りの場所の巻

仕事終わりに良く行くお気に入りの場所です。 松山市内から車で約30分で行けます。 ココの瀬戸内らしく無いなんとも荒涼とした感じが好きなんです♪(´ε` ) 見えてる所までは行けますが実は非常に危険です。 ココの山は7割くらいが崩れていて、残りの山も崩れ…

ちょいと息抜きの巻

連休等で洒落にならない位に休み無しでバタバタしたから臨時に水曜日に休みを貰えました。 だから夕方から行って来ましたソロキャンプ⛺️ いつものキャンプ場で焚火の炎を見ながら飲酒しまくりでした♪(´ε` ) まぁ前回は暗くなって行ったから色々と手間取った…

赤松遊園地の巻

愛媛で一番の遊園地『赤松遊園地』です。 全国的にも有名で愛媛県唯一の遊園地ッス 九島に橋がかかる前に 映画の舞台になる前に遊びに行きました。 遊具には乗る事は出来なかったけど見てるだけで満足でした。ライダーを支えている棒が何か卑猥ッス ゆったり…

古岩屋荘の巻

久万高原のパワースポットの一つ『古岩屋』にある温泉です♪(´ε` ) 千本高原キャンプ場や岩屋寺、石鎚等からも近いので気軽に寄れる温泉です。 フロントで400円払い早速入浴です。 自販機やレストランもあるので休憩するには丁度良いです。 洗濯機もあるので…

四季彩橋へ行ってみたの巻

ダム面河の四季彩橋に行って来ました。 中々行けない場所なので機会がある時は寄る事にしています。♪(´ε` ) 夜は怖いけど橋からの星空は最強です♪(´ε` ) 今回は大成の帰りに寄りました。 階段を降りると直ぐに四季彩橋です。 んで以上終わりッス♪(´ε` ) …

剣の御所の巻

前回の続きです。 大成(たいせい)神宮の敷地には色々な施設があります。 その一つが剣の御所です♪(´ε` ) 一万本のエビネの姿は何処にも無く森に帰ろうとしています♪(´ε` ) 源田實大佐の遺髪を納めた遺髪塔です。 他にも色々な石碑がありました。 風鈴の親…

大成神宮の巻

大成(おおなる)に行って来ました。 この大成の里には、ただ風の音と獣の声だけがあり、太古以来人影のない土地だった。 高地にあり、冬はとても寒くて到底人の住める場所ではなかったそーな♪(´ε` ) そして関ヶ原の戦いに関連して松山で戦があり、破れた武将…

大西旅館の巻

久万高原町にある廃旅館『大西旅館』に寄って来ました。静かな割石川沿いにある歴史ある建物で崩壊待った無しの貴重な建物です。 3階建ての造りで途中くの字型に曲がってる珍しい建物です。因みに電話番号は9番です♪(´ε` ) 面河ダム建設など大規模な工事の…

千本高原キャンプ場の巻

良く行くキャンプ場です。 朝起きてテントから出ると霧で真っ白でした。 そんな時は少し散歩するに限ります 自分の足音しか聞こえない静かな朝を満喫してます。霧の向こうから何か来そうな雰囲気も神秘感丸出しで少し心地良いですよ♪(´ε` ) 土日祝日はメチ…

仕事終わりにソロキャンプの巻

日曜日の仕事終わりに 帰宅後にシャワー浴びて 鉄腕ダッシュちょいと見て ソロキャンプに行きました。 コンビニ寄っていつものキャンプ場に到着。 時間が時間だったので(20時過ぎ)慌てて設営して火を起こしました♪(´ε` ) とりあえず遅くなったので片っ端か…

おすくな様の巻

おすくな大社に行って来ました。 大洲市で一番のパワースポット めちゃくちゃ神聖な場所です♪(´ε` ) 同じ名前の神社が近くにもう一つあるから迷いやすいので注意して下さい。 再建されてからは少しずつだけど整備されていて、今は中にも入れる様になってま…

伊予富士の巻

伊予富士に登った時の話です♪(´ε` ) 写真の整理が全然出来てなくて… 実は四月の話なんです♪(´ε` ) どうしてもUFOラインを見たくなりまして とりあえず手軽に行けるので行ってきました。 旧寒風山トンネル入り口から入ります。 登山口から桑瀬峠まで上がり…

七五三ヶ浦キャンプ場の巻

さてさて久しぶりにデイキャンプです⛺️ お気に入りの隠れた名所な七五三ヶ浦でボーっとしに行って来ました♪(´ε` ) ココは市が海水浴場として整備されてるので、前回行ってブログに載せてた時は流木だらけだったのに綺麗になってました。♪(´ε` ) この日はプ…

赤橋を散策の巻

仕事終わりの散策です 大洲市長浜にある産業歴史遺産の長浜大橋に行ってきました。重要文化財の一つで通称『赤橋』らしいッス‼︎ まぁ見たまんまですね♪(´ε` ) 今も現役バリバリの橋でイルミネーションとか可動部を動かしたりと色々やってる見たいッス♪(´ε`…

想思渓の巻

面河川と鉄砲石川が合流する想思渓に行って来ました。面河渓に行く人は多くても、ココに来る人は殆どいない隠れた名所です。 昔は鉄砲石経由でニノ森や五代の森に抜ける道があったみたいですが、国民宿舎横の道が出来て消滅してます。行けない事も無いので自…

続笹倉湿原の巻

14日に笹倉湿原に行った時にメチャクチャお気に入りのサングラス落としました。100%盗られたと思ってて火曜は本当にダルかったです。 んで選択肢は二つ ①諦めて予定通り海でのんびりとデイキャンプ ②探しに行く 火曜一日中悶々悶々考えた結果… 『確実に無い…

笹倉湿原の巻

5月14日に笹倉湿原に行って来ました。 別名『神の庭』って呼ばれてて年々縮小している小さな湿原です。 石鎚スカイラインの金山林道から入ります。 砂防ダムを超えて林道終点まで進みます。 落石に注意してサッサと抜けます‍♂️‍♂️‍♂️ 終点まで来たら後はしば…

綱掛岩と須沢キャンプ場の巻

金曜の仕事終わりの時の事♪(´ε` ) 日没までに車で何処まで行けるのかをやってみました。長浜を過ぎて着いたのは綱掛岩で日没まで30分ありました。_(┐「ε:)_ 多分八幡浜まで行けるけど三崎方面は厳しそうなので、とりあえずココまでとしてカメラだしてバシバ…

七五三ヶ浦キャンプ場の巻

七五三ヶ浦キャンプ場に行って来ました。 長い間土砂災害で通行止めの為に行けなくて、去年も2回ほど行って引き返した因縁な場所でした。 今治市内から近い場所で凄く行きたいなのに情報が全く無くて、気になってたからトレッキング装備で山越え覚悟で行った…

上灘駅の巻

有名な下灘駅の隣にある上灘駅です。 ここの駅近くには双海の道の駅や大きな公園(キャンプ場あり)があり、良い環境なんだけど地元の人しか来ません。 では何が良いのか⁇ 他の駅と違い上灘と喜多灘駅は線路や電車が良い感じで撮れます。 下灘駅の帰りに寄って…

四国カルストの巻

久しぶりの四国カルスト(四月初めの頃) キャンプ場がオススメだけど 風が強い時もあるので天気予報では風速等も確認しましょう♪(´ε` ) 風が強い時はキャンプ場と野球場の間の段に設営すると安心です (↑ダンボーの柵の真下) ただし人が多い時は上のキャンプ…

お土産ありがとうございますの巻

お土産を頂きました。 昔からお世話になり仲良くして貰ってて わざわざ僕ごときの為に いつも気を遣ってくれて本当に感謝感謝‼︎ 本当にありがとうございます😊 ♪(´ε` )

薊野峰の巻

薊野峰に行きました。 とりあえず読めません_(┐「ε:)_ 薊野峰(あぞうのみね)です。 山の中腹には『一夜ヶ森』と云われる場所があります。お大師様が修行中に一夜を過ごしたという伝説があり、山火事があってもここは燃えたことがないと言われています♪(´ε…

大川嶺と笠取山の巻

隠れた名所『大川嶺』の巻です。 内子町と久万高原町の間にある隠れた絶景スポットです。車両で行く場合はR33美川大橋付近からと、R440大成トンネル付近から入ります。 徒歩で移動の場合は小田深山からのルートが整備されてます。♪(´ε` ) ココには何がある…

浄瑠璃寺の巻

浄瑠璃寺に行って来ました。 浄瑠璃寺(じょうるりじ)は愛媛県松山市浄瑠璃町にあるお寺で、四国八十八箇所霊場の第四十六番札所ッス♪(´ε` ) ご本尊は薬師如来です。 近所の好きなお寺の一つでココは花が綺麗なお寺ッス‼︎ 僕はお寺や神社には心の平穏を求…

福地蔵の湧水の巻

福地蔵の湧水です。 この湧水は愛媛県久万高原町にある湧き水でなんと『超軟水』が湧き出ている。 福地蔵に祈願をして湧き水を飲めば健康に過ごせて病気も治ると言い伝えられており、遠くから水を汲みに来る人もいる知る人ぞ知る湧水です。 味は軟水過ぎて正…